 |
 |
観光名所
秋田県、山形県にまたがってそびえる鳥海山は、国定公園でもあり鳥海ブルーラインで、中腹の鉾立までは、象潟、吹浦の両県の町から登れます。
夏から秋にかけて登山客が多く訪れ、鉾立から山頂目指して、お子さんから年配の方まで全国からいらっしゃいます。夏は高山植物、秋は紅葉で有名です。
場所と特色
秋田県は一番南の海岸沿い、象潟町小砂川に位置します当店は、主に魚を中心に調理し食事を出しているお店です。
東北でも名高い霊峰、鳥海山のふもとでもあり、山と海に囲まれた小さな町です。
湧き水も豊富で、個々の特産でもある夏場の岩ガキはまた格別です。
鳥海山の雪解け水が湧き水となり、その湧き水で育った小砂川産の岩ガキは、特に美味しいと言われています。
|
 |
食材
象潟漁港で揚がる魚や海藻も豊富で、鯛、平目、ヒラマサ、鱒、鮭、寒鱈、はたはた、あんこう、めばる、口細かれい、あいなめ、真だこ、白ギス、真鯵、渡りガニ、岩ガキはもちろん、あわびやサザエ、青さ、もんぞく、えげし、芽かぶ、など。
また、山では細竹、筍、わらび、水菜、きのこ類、などなど、季節に応じた色々な食材を用意いたしております。
これらを、焼き物、煮物、揚げ物、蒸し物と用途は色々です。
是非お越し下さい。 |
 |
|
|
■アクセスマップ |
 |
 |
 |
山形方面からいらっしゃる場合 |
|
国道47号線、または山形道経由で国道7号線に入り、そこから県境を越えて小砂川海水浴場手前にございます。 |
 |
青森方面からいらっしゃる場合 |
|
国道7号線を日本海沿いに南下しますと、小砂川海水浴場を過ぎた所にございます。 |
|
|
|
|
商号 |
まごぜん |
責任者 |
伊東 優 |
業務内容 |
海鮮料理の仕出し・山の幸の料理提供 |
住所 |
〒018-0143 秋田県にかほ市象潟町小砂川字中磯65 |
TEL&FAX |
0184-46-2037 |
E-mail |
info@magozen.com |
|
|